同期10年目の梅田×林 |クロストーク|岐阜ギヤー工業

crosstalk

同期10年目の梅田×林

2018年09月
  • 林 秀彦

    2006年入社 (入社13年目)


    入社後、研削部門に配属。平面研削の加工を経て、2010年より円筒研削盤を担当し、現在は新規設備を含め2台を担当している。研削部門での実績は豊富で、同部門の中核を担っている。
    技能検定:機械検査1級、ホブ盤2級取得。職業訓練指導員。

  • 梅田 将光

    2006年入社(入社13年目)


    入社後より、ホブ盤での歯切り加工に配属。汎用機で、歯車加工の基礎を学び、2015年よりホブ盤のNC機を担当し現在に至る。若手の多いホブ班で、中堅に差し掛かり日々、グループリーダーを助け奮闘中。
    技能検定:ホブ盤1級取得。機械検査1級取得。

入社当時の自分を振り返ると?

180802_035
180802_003_2

改めて同期対談と言われると緊張するな。何を話していいのやら……。(笑)

180802_010_2

「入社当時の自分を振り返ると?」っていうお題だけど、入った当時はどうだった?

180802_003_2

入社した時は歯車の知識なんて全くないし、とにかく何も分からなくて日々言われたことを必死にこなしてた。

自分がいた歯切り部門には、難しい仕事も一人でなんでもこなしてしまう達人級の先輩が何人もいて、こんなところでやっていけるのか不安で仕方なかったよ。

段取りも早いし、動きに無駄がないし、自分には遠い世界の人達に見えてた。

180802_010_2

やっぱり最初は不安だらけだったよね。

180802_003_2

実は、全くついていけなかった頃は「もう無理かな」と思うこともあったんだ。

でも、ここでやめたら何も続かなくなると思って踏みとどまれた。

優しい先輩にも恵まれて、今思うと絶妙にフォローしてくれてたんだなーって。

次第に慣れてきたし、岐阜ギヤーでやっていこうと思ったよ。

180802_010_2

そうだったんだ。知らなかったな。

自分も入社して何も分からず必死に過ごしていたけど、急遽、今担当している円筒研削盤を引き継ぐことになった。全く知識がない状態だったから不安しかなかったけれど、「自分がやるしかない」と逆に開き直れたかな。

180802_003_2

林君は逆境で強くなったタイプだね。

人数が少ないから「自分がやるんだ」っていう責任感が結構重要になるよね。

10年たって今思うこと

180802_003_2

お互いスタートは大変だったけれど。

それから約10年たって、変わったことはある?

180802_010_2

さすがに10年経つと機械に慣れたのはもちろんだけど、一番変わったのは周りが見えるようになったことかな。コミュニケーションはまず自分から。積極的に取るようにしてる。

180802_003_2

確かに林君、あちこちで見かけるよね!

180802_010_2

先輩に「質問しすぎ!」と怒られるくらい質問してる。(笑)

余裕ができて前後の工程だけでなく、他部署とも積極的にコミュニケーションを取れるようになったし、それぞれの状況に合わせて動いたり、いろいろな視点で図面を見れるようになった気がする。

180802_003_2

なんかカッコいいね〜。

岐阜ギヤーは毎日違う製品ばかりで現場で急な対応を求められることも多いから、コミュニケーション力は間違いなく重要。

180802_010_2

「お前はまだまだだろ!」とツッコまれそうだけど……。

実際にコミュニケーションを密に取っているからこそできた改善も結構あるし、自分の強みとして伸ばしていきたいと思っているよ。

180802_003_2

自分も成長は実感してるけど、技能検定などの資格試験に合格したり、社外研修に行く機会が増えたりしたことが自信というか、良い刺激になっていると感じているよ。

意欲があれば試験費用も会社が負担してくれるし、合格すれば手当もつくからね。

180802_010_2

確かに手当はありがたい!!

180802_003_2

ギヤカレッジのような同業者が集まる研修も、定期的にコミュニケーションが取れて、すごく刺激になるね。若手の社外研修にも積極的な会社だからすごくありがたい。

ただし黙っていても教育してくれる過保護な会社ではないから、加工ができた上で「もっと成長したい」というアピールが必要だけどね。

これからの目標と後輩に求めるもの

180802_010_2

これからの目標は具体的に見えている?

180802_003_2

技術者としてはまだまだだと感じていて、入社当時に見ていたベテランの先輩たちのように聞かれたらサッと答え、頼まれたらサッとこなせる。これを、もっと高いレベルでもできるようになりたいな。

180802_010_2

いいね。ただそれって、どこまでいったら「高いレベル」っていえるのか判断が難しくない?

180802_003_2

そう、岐阜ギヤーでの加工技術レベルって資格の数とか見える形で評価できるものではないから、自分が今どの位置にいるのか、なかなか客観的に判断しづらい。

この点は先輩からも厳しい意見をもらって成長に繋げたいし、後輩にも分かりやすく伝えて行きたいと思っているよ。

林君はどう?

180802_010_2

今は担当部署を中心に技術・知識を深めているけれど、これからは現場全体の工程を見れるような人材になりたい。他の機械も興味があって、どんどん触ってみたいかな。

180802_003_2

それはかなり幅広い知識が必要だね。コミュニケーション力も活かせるし。

180802_010_2

そうそう、全工程に精通していないとできない仕事だから目標にしてる。

あとは、自分の技術を後輩にどう伝えていくかとか。円筒研削盤は砥石が高速回転してるから、油断していると砥石が割れて飛んだりして大怪我に繋がることもある。

安全第一で慎重さは必要。一方で、自分の経験とカンを頼りに大胆に攻めることも必要。

バランスのいい教え方ができる先輩になりたいね。

180802_003_2

それじゃあ自分の後輩に求めるポイントは?

180802_010_2

明るくハキハキと話せる人!

180802_003_2

ざっくりだね……。(笑)

180802_010_2

確かにざっくり!(笑)

でも、技術は教えられるけど、性格とかコミュニケーションのとりかたってそれまでの人生経験で培われたものが現れるじゃん。だから学生のうちに多くの経験をしてほしいと思う。その経験が自分の考えに深みを持たせるし、間違っていても良いから発信できる人・そして他人のアドバイスを聞ける人がいいね。

180802_003_2

それができる人は教えがいもあるし、実際に早く成長して活躍してるね。

Cross Talkクロストーク

Entry

採用エントリー

058-274-5381

powerd by formy(フォーミー)